すべての人に未来を

B型肝炎訴訟

感染・予防の用語集

カテゴリ別一覧:

母子感染(垂直感染)

ぼしかんせん(すいちょくかんせん)

ウイルスをもつ母親から生まれた子供にウイルス感染が生ずることを母子感染といいます。
B型肝炎ウイルスがその代表で、これは、胎児が産道を通って生まれるときに大量の母親の血液を浴びるためといわれています。
2~3歳ぐらいまでの子供も、免疫力がしっかりしていないために、感染するとキャリアになります。母子感染は母親の血液中のウイルス量が多い場合におこります。B型肝炎ウイルスの場合、ウイルスの増殖が盛んになるとHBe抗原がでてきます。検査をしてHBe抗原が陽性である母親から生まれた子供はB型肝炎ウイルスキャリアになりやすいのです。
同様のことは、C型肝炎ウイルスでもいえます。母親の血中ウイルス量が多い場合、10%弱の割合で母子感染が成立することがわかってきました。
なお通常、父親から子供への感染はほとんどありません。

母子感染を予防するためには、子供を産む前に母親の血液中のウイルスをなくすか、量を減らすことです。そのためには、キャリアの母親は妊娠前に抗ウイルス治療を行い、ウイルスをなくすのが最善です。
B型肝炎ウイルスキャリアの女性が妊娠したときは、出産直後、子供に免疫グロブリンとB型肝炎ウイルスワクチンを接種する方法があります。これによってキャリアからの出生時のHBs抗原陽性率は、現在では0.1%以下に激減しています。
C型肝炎ウイルスの場合は、ワクチンがないため、妊娠前にインターフェロン治療などの抗ウイルス療法を行う以外、今のところ方法がありません。

お問い合わせ

資料のご請求・お問い合わせは下記よりお願いします。

法律相談なら法律事務所MIRAIOヘ。
経験豊富な弁護士がサポートします。お気軽にお問い合わせください。

一人で抱え込まずに、お気軽にご相談ください

Please feel free to contact us.

Tell 電話で相談受付 Mail Form メールで相談受付 Document Request 資料請求

一人で抱え込まずに、お気軽にご連絡ください。