B型肝炎訴訟
用語集
カテゴリ別一覧:
HBe抗原
HBs抗原が陽性(+)の場合に、感染の程度を調べるために行います。HBe抗原が陽性(+)なら、ウイルスの量が多くて、感染力が強く増殖力が活発であることを示します
...
HBe抗体
HBs抗原が陽性(+)の場合に、感染の程度を調べるために行います。HBe抗体が陽性(+)なら、ウイルス量は少なくなっていて、感染力や増殖力も弱まっていることを示しています。
...
HBV-DNA
HBV-DNAとは、B型肝炎ウイルス(HBV)のDNA(遺伝情報を保持する遺伝子の集合体)のことです。HBV-DNAには、ウイルスマーカーとしての役割があり、HBV-DNA定量検査(血液中にHBV-DNAがどれぐらいの量含まれてい...
HBVジェノタイプ
ジェノタイプの意味は、直訳すると「遺伝子型」です。HBV(Hepatitis B Virus)はB型肝炎ウイルスのことですので、HBVジェノタイプとは、B型肝炎ウイルスの遺伝子型のことになります。B型肝炎ウイルスのジェノタイプは、Aか...
塩基配列
DNAなどの核酸を構成する塩基部分の並び方のことです。DNAの塩基には、アデニン(A)・チミン(T)・グアニン(G)・シトシン(C)の4つあり、この並び方、つまり塩基配列が遺伝子情報を担っています。 B型肝炎ウイルス(HBV...
HBV分子系統解析検査結果
B型肝炎給付金の請求手続きでは、基本合意書において、一定の場合にHBV分子系統解析検査の結果を提出することとされています。 (1)一次感染者の場合予防接種によって感染したことを主張するにあたっては、父親がB型肝炎ウイルスの持...
HBVジェノタイプ判定検査結果
B型肝炎給付金の請求手続きでは、基本合意書において、一定の場合にHBVジェノタイプ判定検査等(HBVジェノタイプ判定検査及びHBVサブジェノタイプ判定検査)の結果を提出することとされています。 B型肝炎給付金の請求手続きでは...
B型肝炎訴訟とは
幼少期に受けた集団予防接種等(予防接種またはツベルクリン反応検査)の際に注射器(注射針または注射筒)が連続使用されたことによってB型肝炎ウイルスに持続感染した方々が、国の責任を求めて起こした訴訟です。 昭和23年7月1日から...
改製原戸籍(原戸籍)
戸籍法が改正されることによって、戸籍の様式などが変更され、その都度新しい様式の戸籍に作り替えられました。この作り替えられる前の戸籍を「改製原戸籍」、「原戸籍」といいます。
...
戸籍の附票
戸籍の附票とは、戸籍に記載されている人についての住所の「移転履歴」を記録した書類で、住民票と同じく公的な住所を証明する書面です。住民票は、住所地の役所で管理しているのに対して、戸籍の附票は本籍地の役所で管理しています。 B型...